最終兵器オールペン
実は低コストなオールペン
目立つキズがたくさんあって、塗装も極端に色あせてしまったときは、オールペン(全塗装)に頼るのが、実は低コストな方法なんです。 車を数日間あずけなければいけなくなりますが、外観が一気に新車状態に戻るのでとっても嬉しいですね!
スポンサードリンク
ところで費用はどのくらい?
全塗装に必要な金額はおおよそ30万円ほどです。特殊な色の場合はそれ以上にもなります。これを高いと感じるか安いと感じるかはあなた次第。 車のキズを部分的に直していくと、結構高いんですよね。もしかしたら、オールペンの方が割安になることもあるでしょう。 金額も、もっと安く請け負ってくれるところもあるはずなので、探してみる価値はありますよ。
車の売却と全塗装
塗装がはげていたり色あせが進んでいる車を売るときは、そのまま売った場合の見積もりを取ったほかに、全塗装したときの買取額を聞くようにすればいいでしょう。 もし、安くオールペンしてくれる業者を知っていれば、全塗装してもお釣りがくるかもしれませんね。
なお、高価買取を目指すオールペンの注意点として、元の色に塗りなおすようにしましょう。 全塗装と言っても、実際に塗るのは外側だけ。ボンネットの中やトランク、ドアの内側は塗らないのが基本です。 高級そうな黒を全塗装して、いざ乗り込もうとドアを開けたら内側が白かったりしたら、査定額が下がる原因になってしまうかもしれません。
スポンサードリンク